2025/11/03 12:46

2025.11.3


へちま便り
【I💕二宮町】

本日、11月3日。
二宮町では、町政90周年を記念して、町の各所でイベントが行われています。
朝から公園では熱気球が飛び、ホールでは記念式典が行われ、そして、夜は「冬の花火」が催される予定です🎆
人口2.65万人、総面積9平方キロメートルという小さい町だけど、でも、なんて夢のある町なんだろうと朝からしみじみ思っております。

―――二宮町に越してきてから早3年が経ちました。
学生時代からの友人がここに住んでいることがきっかけで度々訪れるようになり、
そして、まだ住んでもないのに二宮朝市や町内のイベントにへちま出店したりしていました。
それで、出店している中で「二宮っていいな」とぼんやり思うようになり、「へちまと二宮って相性が良さそうだな」と確信を持つようになり、それで引っ越してきました🏡
そして、へちまを通してたくさんの人たちと知り合い、おかげさまで二宮ライフを満喫しております。


―――ここで、やや強引ではありますが、へちま屋からのお知らせがありまして…。
へちま屋さはらんのへちまグッズが、「二宮ブランド」と「二宮町ふるさと納税返礼品」に認定されました🙌


へちま化粧水とへちまたわし。

楽天サイト等にも掲載されているので、よかったらご覧ください👇


No.094 へちま生活お試しセット

No.097 さっぱり&しっとり へちま化粧水(120ml)
▽わが街
▽楽天
▽JAL

―――ちなみに、投稿トップの写真はヤマガラという鳥🐦
二宮町のシンボルとなっている鳥です。

二宮町と言えば、落花生、菜の花、オリーブが町の特産品として挙げられますが、
その内に、「へちま」も定着するといいなと思っています😁

「二宮町特産」の名に恥じぬよう、これからも精進してまいります。
へちま共々、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


へちま屋さはらん
佐原弥寿子より🥒💕


~おまけ話~

お金がないので、商品写真はすべて私が撮っています。
全く美的センスがない私。
色んな人のアドバイスを聞きながら、何度も撮り直しました📷
中でも、一番思い入れが強いのは「へちま生活お試しセット」の写真。
これね、真夏の暑い午後に、西日がガンガン降り注ぐ自宅のトイレで撮りました。
熱中症対策用に首には保冷剤を当て、鼻血が出そうになりながら、連写。
いやぁ、きつかった!
思い出すだけで、体温が上がっちゃいそうよ🔥
…まぁ、でも、あの時の必死さがあったからこそ今回につながったように思います。
あの時の私、お疲れ!🍻