2025/02/13 19:24

2025.2.13

へちま便り
【お手紙の季節🌸】

前回に続いて、お手紙ネタ✉ 

私、手紙を書くのが趣味です。
多分、私にとって最も伝えやすい手段なのだと思う。
なので、ここぞというときは、お手紙を書きます。
ラブレターはもちろんのこと、お祝いやお礼のメッセージは絶対にお手紙派。
(逆に、後に残したくないモノは口頭で伝える)

今の時期は、教え子たちへの手紙を準備します💌
(🔰ここで、さはらん初心者のために注釈をつけると…
私、へちま屋の傍ら、小学校で日本語を教えています🏫)

私は成績をつける立場にないので、
その代わりといったらなんだけど、学期ごとに子どもたちに直筆のお手紙を渡しています。
その子らしさがよく出ていたエピソードや一緒に笑い合ったことなどを思い出しながら、手紙の内容を考える。
その時間そのものが好き。

…ある意味では、この手紙が、私自身への成績表なのかもしれません。
「この子の本心をどれだけ知ることができたのか?」
「この子の笑顔をどれだけ見ることができたのか?」
と自問しています。

そんなことを考えていると、ついおセンチになってしまいます。
特に、来年度は異動があり、今の子たちとは3月でお別れすることが決まっているから、今から涙が出てしまう。
うぅぅ…😢

…小学校で一緒に過ごす時間なんて、長い人生で見るとほんの一部。
でも、人格形成の上でとっても大事な時期。
そんな大事な時期を一緒に過ごせる教育者や保育者って、なんて尊い職業なんだろうと改めて思う。

……子どもって、残酷なほど忘れていく生き物なので、私のことなんて忘れていってしまう。
それはとてつもなくさみしいけれども、でも、それでいいんだと思いたい。
脳内の細胞が、楽しい思い出で更新され続けていけばいいなと思う。

願わくは、私と一緒に過ごしたときの気持ちは、その子のどこかに残っていて欲しいな。
おでんの具にじんわりと味が染みわたるように、私の雰囲気というか笑顔がその子の魂に残っていったらいいな。

そんな気持ちで、ややしんみりしながら(既に半泣き)、
お手紙を書いてる今日この頃です。

へちま屋
さはらん🥒💓