2022/11/07 06:23
2022.11.7
へちま便り
【へちまオフ休暇①】
1月の畑探し・開墾から始まり、10か月間ノンストップで駆け抜けてきました🏃💨
ここらで一度立ち止まりリフレッシュしたいと思い、へちまオフ休暇をとりました。
大分遅れてやってきた、夏休み。
てゆうか、秋休み🍁
今回はへちま調査と、こんにゃく作り体験を目的にし、また、「(雰囲気やその時の気分に)流されてみる」をテーマに決めて、
懐かしの高知へ✈
行動記録も兼ねて、旅の様子をシェア↓
①こんにゃくづくしランチ&こんにゃく作り体験。
仁淀川町のほとりにある、「山のめぐみ舎」にて🏡
https://www.yamanomegumi-ikegawa.net/
普段スーパーに売られているこんにゃくは、こんにゃく粉できているのがほとんどだけど、ここでは生芋こんにゃくを使ってのこんにゃく作り。
混ぜている時も、炊き立てのこんにゃくの感触も気持ちよく、ずっと触っていたい感じ。
炊き立てのは、刺身こんにゃくにしてもらいました。
プリップリ!
そして、ランチは、こんにゃくづくしの料理。
新しいこんにゃくの食べ方を教えてもらいました。
↑だし巻き卵の中にこんにゃくが入っている。↑きんぴらこんにゃく、こんにゃく田楽、こんにゃくフライ、こんにゃく白和えなど。
↑こんにゃくのデザート。
おいしいご飯を食べてまったりして、
仁淀川の清流で命の洗濯(死語?)をジャブジャブとして、のどかな一日でした😇
仁淀川の清流で命の洗濯(死語?)をジャブジャブとして、のどかな一日でした😇
↓持ち帰ったこんにゃくで作った、筑前煮。
味がよくしみていて、いい感じ😋
へちま屋
さはらん🥒💓